M.SHI.'s 【科学的逍遙】 HOME > ことばと法則

WORDS & LAWS …… 気になることばと法則

パレートの法則

便利の法則」の解説の中で、なんの説明もなく「パレートの法則」を持ち出してしまいました。
私自身、ちゃんと確認するために、ここにまとめておきます。

「パレートの法則」(パレート法則、2対8の法則、2-8法則)については、SOFTBANK BB Mail (http://www.softbank.co.jp/pms/business/010824.html) の脚注に簡単な説明がありましたので引用します。

パレートの法則

イタリアの経済学者パレートが発見した所得分布の経験則。
全体の2割程度の高額所得者が社会全体の所得の約8割を占める,という法則。
現在ではほかのさまざまな現象にも適用できると考えられている。

例えば、池田香代子再話、C.ダグラス・ラミス対訳『世界がもし100人の村だったら』(マガジンハウス)には、次のような記述があります。

すべてのエネルギーのうち
20人が80%を使い
80人が20%を分けあっています

これもパレートの法則ですね。

この法則をマーフィーの法則的に解釈すると、じつに多方面に応用できます。

よく知られたものをいくつか挙げましょう。

セールスマンの上位20%が、全売上の80%を稼ぐ。

全商品のうち20%が、全売上の80%を稼ぐ。

教師の時間の80%は、クラスの20%の悪童のために費やされる。

オーディオ機器(に限らず、パソコンでもデジタルカメラでもなんでも……)の機能の20%をマスターすれば、80%は活用できる。

受験に必要な知識の20%を完全にマスターすれば、80%の問題は解ける。

受験に必要な知識の80%をマスターしたとしても、20点しかとれないこともある。

すみません。
最後の一つはパレートの法則ではなくて、まるきりマーフィーの法則でしたね。

(2002/04/27, 2002/05/24)

Copyright(c) 2002 M.SHI.