M.SHI.'s 【科学的逍遙】 HOME > 何コレ

What's that? …… 何だコリャ?

科学的政治的妄想

台風が来たので窓を締め切って冷房かけて寝たためか、風邪を引いてしまいました。
痛む頭を抱えて七転八倒しているうちに、長引く不況と学生の学力低下に共通するかもしれない「原因」を一つ思い付きました。

それは、「政治屋の口利き」ではないでしょうか。
つまり、卓越した商品やサービスや技術力を持っている企業が優遇されるのではなく政治屋に取り入る業者が優先されたり、学力を持っていない受験生の金を持っている親が裏口入学を頼んだりするからではないでしょうか。
(以下、政治家 statesman と政治屋 politician を区別します。)

まぁ、裏口入学が全大学生に占める割合は少ないと思いますから、半分以上冗談ですけど。
ただ、企業の競争力や技術力が失われ、商品やサービスがアジア諸国の中で相対的に低下していく原因の一つに、政治屋やその取り巻き(恐るべきコトに、中央省庁の役人が含まれていたりする……)に金を渡して優遇してもらおうという風潮がある、という指摘には、5%くらいの妥当性がありそうな気がします。

よろしくお願いします、と金を渡すほうも、口利いてやるから、と金をもらうほうも、どっちも悪いのですけどね。もちろん。

さて、贈収賄事件の報道を見ていると、その金が賄賂か祝儀か政治献金か、とか、職権濫用に当たるか、なんてことが焦点となってますね。

「あれはですね、賄賂ではなくてですね、○○長就任のお祝いとしてですね、もらったものなのです。ひとつその点だけははっきりさせていただきたい。」

はっきりも何も、どうにでも線引きのできる「人為的分類」というやつは、科学的にはあまり意味がないのですよ。

いっそのこと、政治屋の皆さんは、何でもくれる物はもらってしまえばいいのではないでしょうか?

ただし、お金をもらった人(の師弟とか)が裏口入学したり、業者が落札しちゃったりしたら、即、辞職ということにしましょう。

職権濫用に当たるかどうか、なんていうことも面倒なので考えず、とにかく、政治屋がお金をもらい、そのお金の関係者が利益を受ける、というように因果関係がはっきりするようなら、お金をもらった政治屋は辞職。

だから政治屋の皆さんは、お金を受け取ってしまったら、何が何でも裏口入学を阻止したり、業者が落札することがないように工作したりしなければならないわけです。

議員に頼むと「落とされる」ことが浸透すれば、馬鹿なことに金や労力を費やすことなく、「本来の」実力養成に力が注げるのではないでしょうか。

う〜ん。ただ、「誰から誰へ」お金が渡ったかを追跡するのが難しいかな?

そうだ。お金を動かす際には、必ず11ケタの住民票番号を添えなければならない、というようにしたらどうでしょう。

住民基本台帳ネットワークとそのサブシステムを使えば、受験票番号と受験者とその家族を関連づけるとか、入札企業の全従業員をリストアップするとか、いろいろできそうですしね。

……ちとハナシをブラックにすることに注力したため、リアリティが失われてしまいましたかねぇ。
まぁ、夏風邪で倒れている一サラリーマンの戯言と思ってください。

(2002/07/16)

Copyright(c) 2002 M.SHI.