M.SHI.'s 【科学的逍遙】 HOME > 何コレ

What's that? …… 何だコリャ?

液体窒素の白いもや?

記事をとっておくのを忘れてしまったので、正確に引用できないのですが、ある新聞の科学面、生殖医療に関する記事の中に、次のような記述がありました。

凍結受精卵を収めた容器を開けると、気化した液体窒素の白いもやが立ち上った。

いやぁ、こりゃウソです。 液体窒素は気化したら、タダの窒素です。そこらへんの空気のうち、80%は窒素ですが、白く見えたりしませんよね。

液体窒素の周囲の状況を描くなら、次のように書かなくてはいけません。

リング形の磁石の上に、アルミホイルで包んだ小石のようなものが浮いている。周囲に白煙が上がっているのは、空気中の水蒸気が冷やされているからだ。

小石の正体は超伝導体だった。それを液体窒素で冷やし、断熱材とアルミホイルでくるんであるのだ。

いかがでしょうか? 東野圭吾『探偵ガリレオ』(文春文庫)182ページから引用しました。

白いもやの正体は、液体窒素によって冷やされた空気中の水蒸気が、微細な水滴(条件によっては氷粒)になったものです。

科学的な光景は、科学的に正確に書いて欲しいものです。

(2002/02/18)

Copyright(c) 2002 M.SHI.