M.SHI.'s 【科学的逍遙】 HOME > リソース

RESOURCE …… リソース

コガラ

コガラ コガラ(撮影地:丹沢山)
(クリックで拡大:59KB)

コガラやシジュウカラなどのカラ類は、メジロやコゲラ(小型のキツツキ)などと小さな群れを作って林の中を移動して行きます。

木から木へ、枝から枝へとにぎやかにさえずりながら移動していく様子をじっと見ていると、驚くほど近くまで餌を探しに来たりします。

この写真は、丹沢山頂のブナ林で休憩しているときに、通り過ぎていくカラ混群の中のコガラの一羽が、すぐ近くの地表に降りたときに撮ったものです。
なぜこんなふうに縦長にトリミングしてあるのかって?
その理由は、こちらの写真を見ていただくとわかります。
野鳥の写真は、とにかく思うようには撮れないものです。

さて、 山地で見かけるカラ混群は、シジュウカラ・ヒガラ・コガラ・ヤマガラ・エナガ・コゲラなどで構成されています。
どうして、異なる種類の小鳥がいっしょになって行動しているのか不思議です。
オオルリの幼鳥が混じっているのを見たこともあります。

つい先日、沼津市内の公園でカラ混群に出会いました。
さすがにコガラやヤマガラはいませんでしたが、その代わりに、メジロが混ざっていました。
シジュウカラはチーチー、エナガはジュリジュリ、メジロはチープチープ、コゲラはカツカツ(枝をつつく音)という具合で、カラ混群が林を通りぬけるときには、とてもにぎやかで、見ていると楽しくなります。

(2003/01/17)

Copyright(c) 2003 M.SHI.